2016年01月03日
和銅開珎
今日は友達のお付き合いで秩父に行きました。
最初は乗り気ではなかったのですが、ましゃのライブでも『銭形平次』を歌った時に映し出されていたので、気持ちを切り替えて出掛けました。

『聖神社』から少し歩いた所の川の水でお金を洗えば良いと聞き、600円を洗ってみました。
秩父で名物『わらじカツ丼』を食べました。美味しかったです。

東京に戻って、吉祥寺に生地を仕入れにいったので 久しぶりに『深大寺蕎麦』を食べに! 前から気になっていた『そば処 湧水』へ、行列に並び食べてきました。図書館戦争でもロケに使われていて、堂上教官の座った席には座れませんでしたが、満足でした。

しっかりお詣りもしましたので、あしからず。
最初は乗り気ではなかったのですが、ましゃのライブでも『銭形平次』を歌った時に映し出されていたので、気持ちを切り替えて出掛けました。

『聖神社』から少し歩いた所の川の水でお金を洗えば良いと聞き、600円を洗ってみました。
秩父で名物『わらじカツ丼』を食べました。美味しかったです。

東京に戻って、吉祥寺に生地を仕入れにいったので 久しぶりに『深大寺蕎麦』を食べに! 前から気になっていた『そば処 湧水』へ、行列に並び食べてきました。図書館戦争でもロケに使われていて、堂上教官の座った席には座れませんでしたが、満足でした。

しっかりお詣りもしましたので、あしからず。
2016年01月01日
明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。
昨年は、色々お世話になりありがとうございました。色々な事がありましたが、やはり『福山ロス』と言う病にかかり、年末まで長引いてしまいましたが、ギターを弾いているましゃは、変わっていませんでした。『今年もこれからも一緒に歩いてくれますか?』というましゃの言葉に、一緒に歩きたいと思う自分の気持ちに素直になりたいと思いました。

元旦は、恒例の浅草寺に行き水上バスで日の出桟橋までお天気良かったので、気持ち良かったです。

夜は、銀座へとても静でした。

今年の初イベントは、中央駅西口で開催されてます『ハンドメイド Market』です。新しい生地仕入れてきますね!今年も宜しくお願いします。
昨年は、色々お世話になりありがとうございました。色々な事がありましたが、やはり『福山ロス』と言う病にかかり、年末まで長引いてしまいましたが、ギターを弾いているましゃは、変わっていませんでした。『今年もこれからも一緒に歩いてくれますか?』というましゃの言葉に、一緒に歩きたいと思う自分の気持ちに素直になりたいと思いました。

元旦は、恒例の浅草寺に行き水上バスで日の出桟橋までお天気良かったので、気持ち良かったです。

夜は、銀座へとても静でした。

今年の初イベントは、中央駅西口で開催されてます『ハンドメイド Market』です。新しい生地仕入れてきますね!今年も宜しくお願いします。
2015年08月31日
パワー満タン。
昨日は、稲佐山のライブに行ってきました。電車降りたら『蜜柑色の夏休み』の曲に迎えられ、ホームに降りたら大好きな『good night』のパネルがあり、マシャ一色の長崎駅前でした。

ライブ終わりに、友達と思案橋で飲んでタクシー乗り場に向かっていて発見!
『思案橋ラーメン』は、12時でこの大行列。

夏のイベントは、全て終わってしまいました。
次は、カウントダウン!
仕事頑張って、ご褒美貰わなきゃ♪

ライブ終わりに、友達と思案橋で飲んでタクシー乗り場に向かっていて発見!
『思案橋ラーメン』は、12時でこの大行列。

夏のイベントは、全て終わってしまいました。
次は、カウントダウン!
仕事頑張って、ご褒美貰わなきゃ♪
2015年08月28日
自分用。
久しぶりに、マイバッグを作りました。
余りにも今持っている物が重くて、長時間提げてると肩が痛くなるので、好きな生地で作りました。

緑!週末にお出かけするのに急いだのに、好みだけで生地選んだので、服の色と合わなさすぎかも!
もしかしたら、店頭に並んでしまうも?
違う生地探そうかな?
余りにも今持っている物が重くて、長時間提げてると肩が痛くなるので、好きな生地で作りました。

緑!週末にお出かけするのに急いだのに、好みだけで生地選んだので、服の色と合わなさすぎかも!
もしかしたら、店頭に並んでしまうも?
違う生地探そうかな?
2015年08月19日
おみやげ。

友達が、電車に乗り遅れてまで買ってきてくれた『Jagabee たこ焼き味』と私のおみやげ『串かつ だるまのいかフライ』夕食前につまみ食い!ビール飲みたい!
今日は、やる気スイッチが入らず生地を切るのが精一杯でした。
昨夜、リバティのリネンバッグが仕上がりました。

お洒落な感じに仕上がりました。
2015年08月03日
リフレッシュ休暇!

初めて、大阪のヤンマースタジアム長居に!

『福山 夏の大創業祭』に参戦してきました。ラッキーな事に、2days当たりバテることなく、夏のイベント楽しむこと出来ました。
リフレッシュ出来たので、イベント頑張らなきゃ!
明日は、せっかくなので仕入れに行こうかな?
2015年07月08日
今日こそは!
お気に入りの居酒屋さんに日曜日にふられて、ようやく行くことが出来ました。

さすが日曜日、4、5店まわりたどり着いたのが、ファミレス!
お刺身食べたかったのに。
リベンジで昨夜出かけたら、開いてました。念願の料理は、おいしいでした。
イベントで、昼間は来客が続き全くハンドメイドの仕事が出来ずです。
夜中まで頑張って、少しづつ週末イベントにに向け作らなきゃ!

さすが日曜日、4、5店まわりたどり着いたのが、ファミレス!
お刺身食べたかったのに。
リベンジで昨夜出かけたら、開いてました。念願の料理は、おいしいでした。
イベントで、昼間は来客が続き全くハンドメイドの仕事が出来ずです。
夜中まで頑張って、少しづつ週末イベントにに向け作らなきゃ!
2015年07月03日
『ぽるとがる』のメロンパン
今日は、早起きしてえびのへ。
溝辺のサービスエリアにある、『ぽるとがる』に久しぶりに立ち寄りました。
種類も増え、定番のメロンパンをベースに4種類を購入。

昔『ぽるとがる』のメロンパンは、東京の渋谷の西武に入ってよく購入していました。軽井沢の西武の花屋さんで働いていた時、人間関係に悩んでいたとき店舗で焼き上がるメロンパンに救われたこと思い出します。
ちょっぴり味が違う気がしますが、嗜好はかわるから!
是非、食べてみてください。
溝辺のサービスエリアにある、『ぽるとがる』に久しぶりに立ち寄りました。
種類も増え、定番のメロンパンをベースに4種類を購入。

昔『ぽるとがる』のメロンパンは、東京の渋谷の西武に入ってよく購入していました。軽井沢の西武の花屋さんで働いていた時、人間関係に悩んでいたとき店舗で焼き上がるメロンパンに救われたこと思い出します。
ちょっぴり味が違う気がしますが、嗜好はかわるから!
是非、食べてみてください。
2015年05月27日
この夏の大イベント!
今年は、福山雅治25周年 ANNIVERSARY
スタジアムライブが開催されます。
激戦のチケット、今回は大阪 長居スタジアムに参戦します。

旅行会社巡りをして、安いパックを予約しました。次は長崎 稲佐山のライブの宿泊先見つけなきゃ!
イベント参戦に着けていくブレスをお願いしてarmoire cozyさんに作って貰いました。

我が家の手タレのしんちゃんにモデルになって貰いました。
夏が楽しみ(*^^*)
スタジアムライブが開催されます。
激戦のチケット、今回は大阪 長居スタジアムに参戦します。

旅行会社巡りをして、安いパックを予約しました。次は長崎 稲佐山のライブの宿泊先見つけなきゃ!
イベント参戦に着けていくブレスをお願いしてarmoire cozyさんに作って貰いました。

我が家の手タレのしんちゃんにモデルになって貰いました。
夏が楽しみ(*^^*)
2015年03月26日
外食
夕食は家族で久しぶりに外食でした。
何故か、今夜のテレビ番組が我が家のメンバーにヒットする番組がなく、お出かけすることに。
甥っ子が中華を選び行きつけのお店に行きました。

他に酢豚もありましたが、最初に来たので、すぐ完食してしまい、写メはありません。このお店は裏切らない味のお店です。満足の夕食でした。
何故か、今夜のテレビ番組が我が家のメンバーにヒットする番組がなく、お出かけすることに。
甥っ子が中華を選び行きつけのお店に行きました。

他に酢豚もありましたが、最初に来たので、すぐ完食してしまい、写メはありません。このお店は裏切らない味のお店です。満足の夕食でした。