2016年09月06日
秋のアレンジ

今日、明日は、お花のお教室です。今月は、ピンク系で秋のアレンジをと思い黒の唐辛子を使い花材をえらびました。

8月お休みしたので、ワイワイと楽しくアレンジして皆さん素敵なアレンジに仕上がりました。

明日も夜のお教室のみですが、お花に囲まれている時間は幸せです。
2016年07月13日
今月のお教室

前々から予定していたエアプランツの壁掛けのアレンジをすることが出来ました。
エアプランツが、種類を仕入れるのに色々あってなかなかめんどくさくなり、諦めていたのですが大阪の市場から取り寄せて下さって、6種類のエアプランツを揃えることが出来ました。

昨夜の生徒さんは、ワイヤーワークが初めての方ばかりでしたが、わいわい言いながら、個性的なオブジェが出来上がっていました。

今夜の生徒さんはどうかな?
2016年05月09日
ありがとうございました。
ドルフィンポートで開催されました『はんどめいどフェスタ』無事終了しました。ありがとうございました。

2日間共に鉢花も販売したので、2日目はさすがに腰痛が!お隣の『IKAM』さんと『AJ』さんに助けて頂き無事に接客することが出来ました。お二人にはホントに感謝でした。

帰りはゆっくり片付けてのんびりと帰っていると、連絡が入り、指宿の店に花が無いのでお客様が帰りを待ってくれるとおっしゃってくださったので、急いで帰宅しました。
バタバタと最後まで忙しい1日でした。

2日間共に鉢花も販売したので、2日目はさすがに腰痛が!お隣の『IKAM』さんと『AJ』さんに助けて頂き無事に接客することが出来ました。お二人にはホントに感謝でした。

帰りはゆっくり片付けてのんびりと帰っていると、連絡が入り、指宿の店に花が無いのでお客様が帰りを待ってくれるとおっしゃってくださったので、急いで帰宅しました。
バタバタと最後まで忙しい1日でした。
2016年05月08日
はんどめいどフェスタ2日目
今日もドルフィンポートに出店しています。
母の日のプレゼントに鉢花とミニポーチバッグが人気です。

ハートシリーズのミニポーチバッグもひとつですが、追加しました。

4時までの開催になります。お近くにお越しの際はお立ち寄り下さい。お待ちしてます。
母の日のプレゼントに鉢花とミニポーチバッグが人気です。

ハートシリーズのミニポーチバッグもひとつですが、追加しました。

4時までの開催になります。お近くにお越しの際はお立ち寄り下さい。お待ちしてます。
2016年05月07日
はんどめいどフェスタ開催中
今日、明日は、ドルフィンポートで開催されています『はんどめいどフェスタ』に出店します。

明日、『母の日』と言うこともあり、鉢花もお持ちしています。
指宿の店にも、各種紫陽花、カーネーション、ばらなど取り揃えています。
バッグは、母の日のプレゼント用に少し落ち着いた感じのものを作りました。

お近くにお越しの際はお立ち寄り下さい。お待ちしてます。

明日、『母の日』と言うこともあり、鉢花もお持ちしています。
指宿の店にも、各種紫陽花、カーネーション、ばらなど取り揃えています。
バッグは、母の日のプレゼント用に少し落ち着いた感じのものを作りました。

お近くにお越しの際はお立ち寄り下さい。お待ちしてます。
2016年05月06日
母の日に向けて

日曜日は、母の日です。毎年中央駅に出店していましたが、今年はドルフィンポートで開催されます『はんどめいどフェスタ』に出店します。
紫陽花、カーネーション、ラベンダー、バラなどお持ちします。

プリザーブドフラワーのアレンジを作るのが、ギリギリになってしまいました。
ボックスアレンジを作りました。明日ドルフィンポートにお持ちします。

お近くにお越しの際はお立ち寄り下さい。お待ちしてます
2016年03月31日
お花見
昨日は、お仲間とお花見でした。
1品持ちよりのお料理、それぞれいい感じに品揃えして、美味しく頂きました。

雨の中でも、花見はやはり外で屋根付きの休憩場所でお弁当広げることにしたら、その横の桜だけがほぼ満開でした。

次は、紅葉狩り?いやいや運動会ですかね?と言いながら解散しました。
また、個々になって頑張って作品作りするpowerになるかな!
1品持ちよりのお料理、それぞれいい感じに品揃えして、美味しく頂きました。

雨の中でも、花見はやはり外で屋根付きの休憩場所でお弁当広げることにしたら、その横の桜だけがほぼ満開でした。

次は、紅葉狩り?いやいや運動会ですかね?と言いながら解散しました。
また、個々になって頑張って作品作りするpowerになるかな!
2016年03月17日
すっかり春です。
春のお彼岸前なので両親の実家のお墓参りと叔母のお見舞いに行くため、フェリーで大隅半島に行きました。
busが2台いたため、ギリギリセーフで乗ることができました。
大好きな花を見つけて、車停めて写メとりました。
なかなか、最近見かけることないので嬉しかったです。


れんげ草畑には、感動しました。
busが2台いたため、ギリギリセーフで乗ることができました。

大好きな花を見つけて、車停めて写メとりました。
なかなか、最近見かけることないので嬉しかったです。


れんげ草畑には、感動しました。
2016年03月09日
3月のお教室

昨日、今日はお花のお教室です。
すっかり春?と思わせ、金曜日からはまた寒の戻りと言われています。
そんな中、東海桜を使った春を先取りのアレンジにしました。グリーンのラナンキュラスは、お教室で初めて使います。珍しいので、皆さんに喜んでいただきました。

お話ししながらの二時間は、あっという間の楽しい時間です。
2016年02月11日
納品
昨日、12日~3月10日まで開催されます『手づくりおひなさま祭り』の納品にニッセイギャラリー稲音館に行ってきました。
ひとりランチでしたが、ゆっくり出来るので美味しく頂きました。


ふきのとうの天ぷらは、久しぶりに頂きました。一昨日はタラの芽と筍の天ぷら食べたばかりでしたので、春を食して季節を感じています。
お雛様を並べていたら、お客様から声をかけられお話していたら、アレンジとリースをお買い求め下さいました。また、追加しますので、暫くお待ち下さい。

お嫁に行ったアレンジです。
ひとりランチでしたが、ゆっくり出来るので美味しく頂きました。


ふきのとうの天ぷらは、久しぶりに頂きました。一昨日はタラの芽と筍の天ぷら食べたばかりでしたので、春を食して季節を感じています。
お雛様を並べていたら、お客様から声をかけられお話していたら、アレンジとリースをお買い求め下さいました。また、追加しますので、暫くお待ち下さい。

お嫁に行ったアレンジです。